岡本誠司 × ワインペアリングイベントを開催

2025年3月14日(金)、三田のプライベートサロンホールにて、ヴァイオリニスト岡本誠司氏を迎え、ワインとのペアリングイベントを開催いたしました。

今回のイベントでは、
1,岡本氏のパーソナリティ
2,当日演奏された楽曲
3,岡本氏が使用する弊社所有のヴァイオリン「1777年製 Ferdinando Gagliano」
に合わせ、各要素ごとに2種類のワインをペアリングするという、非常にユニークな試みを実施しました。

ワインのペアリングは、キーソリューションズ代表のマチュー氏が担当し、ヴァイオリンの音色とワインのマリアージュを存分に楽しめる、特別なひとときを演出しました。イベントには14名のお客様をお招きし、親密で落ち着いた雰囲気の中、岡本氏のソロ演奏に酔いしれていただきました。

また、料理はジョエル・ロブションブランドを擁するフォーシーズ様よりご提供いただき、極上のガストロノミーと音楽の融合を実現。ワイン、音楽、食事、それぞれが相互に高め合い、参加者の皆様からも大変ご好評をいただきました。

弊社は、ヴァイオリンを購入し、演奏家に貸与することで、芸術文化の発展を支援する「社会貢献投資」に力を入れています。こうした活動を通じて、ヴァイオリンという楽器の魅力や価値を広めることも目的の一つですが、それ以上に、このようなイベントで生まれる「空間の力」に改めて気づかされます。参加者同士の出会いや交流、その場にいる皆様の喜ぶ表情を見ることが、何よりの喜びとなっています。

今後も弊社は、ヴァイオリンのパトロン文化を広め、音楽と投資を融合させた新たな価値創造に取り組んでまいります。

【当日演奏された楽曲】
J.S. バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番 BWV1006 より
プレリュード
ロンド形式のガヴォット
J.S. バッハ(フェルディナンド・ダーヴィッド編):無伴奏チェロ組曲第6番 BWV1012 より
プレリュード
ガヴォット 1&2
I. ストラヴィンスキー:エレジー(1944)
N. パガニーニ:24のカプリス Op.1 より 第2番
P. ロード:24のカプリス Op.22 より 第2番
P. ロカテッリ:25のカプリス Op.3 より 第14番

【当日提供されたワイン】
2012 DOM PÉRIGNON(ウェルカムシャンパン)
1992 HERMITAGE GUIGAL
2005 VERITE SONOMALE DESIR
2005 PERROT MINOT MOREY SAINT DENIS 1ER
2020 HENRI BOILLOT PULIGNY MONTRACHET LE
2005 BOUCHARD BEAUNE 1ER LES GREVES VIGNE
1997 MICHEL NIELLON PULIGNY MONTRACHET 1

引き続き、弊社の活動にご期待ください!

最新のNEWS一覧

一覧を見る